Quantcast
Channel: AGA 薄毛・抜け毛 なら自毛植毛 専門医 長井正寿 アメリカ毛髪学会専門医
Viewing all 2954 articles
Browse latest View live

自転車あれこれ


時差ボケあれこれ

$
0
0

今夜中の2時前です。
Now at around 2 midnight
Ora sono quasi 2 ore

明日は朝8時からオペがあり、朝6時には起きないといけないのに。
Tomorrow we have operation starts from 8
Sii have to get up till6.

Domani c'è un intervento che comincia dal 8
Poi devo armarmi almeno di 6

自転車漕ぎまくり、疲れているはずなのに、
なんでだぁ。
I went with bike very hard so I think I m tired
Why the reason!

Sono corso con bici cosi troppo e credo di essere stanco ma
Perché!

時差ボケだぁ!

Because of jet-lag !

Fuso differenza di orario!


仕方ない勉強しょう。

Aha anyway I study now
Comincio a studiare.
ハイなのでくだらない事をしてくだらない法則をみつけました。
日本語、英語、イタリア語の順番で書いたのですが、
英語はとても時数が少なくて済む、
という事でした。



アメリカ毛髪学会専門医試験官




アルタス公認国際インストラクター









長井正寿

















にほんブログ村




ウナギ屋さん、あれこれ

$
0
0

みなさん、コメントありがとうございます。

 

昨日お邪魔した、湯之元食堂は、何を隠そう 私にとってとても特別なお店です。

https://tabelog.com/kagoshima/A4602/A460201/46005502/

食べログの画像です。
 


約15年くらい前にたまたまお邪魔して、 それ以来頻繁ではないのですが、
お邪魔させていただいています。


何が特別かと言うと、 とにかくこだわりを持って仕事をされていますので、
全ての料理が美味しいのです。


うなぎ以外は川魚や手長海老、山太郎カニ、鯉など全て天然です。

 

この大きなウナギ。

昨日の今日なのに又食べたい!

しかもうなぎも養殖でも、特別なうなぎなので、 私は天然モノより美味しいと思います。

 

普通の養殖ウナギを育てる容積でその三分の一くらいの数のみを育てるので、
脂がのって筋肉も発達してその皮も厚く、大きなウナギになるのです。

 


しかしそれにも増して、ご主人と奥様のもてなしが素晴らしいのです。

人柄の良さが、すぐわかる感じの接客を受けたお客さんは、 味ともてなしの両方でノックアウトされます。

私がお邪魔する時はほとんど、地元の方に混ざって遠方からのお客さんがいます。

口コミの評判が、とても高い為関東からでも飛行機、 電車タクシーを乗り継いで来ています。

昨日も、2組いらっしゃいましたが、最後はにこにこされて帰られました。

 

僕は標準語っぽいのを話そうが、少し英語やイタリア語を話そうが、

本質は鹿児島の田舎出身のかごんまじんです。

 

なのでかごんまに行くだけで、元気になるのだと思います。

 

特産品売り場の外には田の神さあ:「たのかんさあ」がいました。

http://ebino-kankou.com/tanokansa/kyomachi.html

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

体毛移植 Body hair to scalp hair

$
0
0

こんにちは。

 

体毛から髪の毛への移植。 

 

これはドナー採取の方法が帯状採取、ドナーハーベスティングしかない頃は、

夢のまた夢でした。

 

しかし今はFUEが確立されてきています。

 

毛穴ごとにくり抜く方法で最も一般的な部位は、顎ひげです。

 

 

特に下顎から下の部位はあまり目立ちにくく、太さも髪の毛に近いので適切です。

 

採取した後は赤くなりますが、1週間くらいでこのようになります。

 

ご希望があれば、相談してください。

 

Body hair to scalp hair transplantation.

 

Before the developping  of FUE, this was not realistic.

 

But now we have FUE harvesting procedure.

 

 

The most common area for FUE is from the under the chin to beginning of the neck.

This area is undetectable and donor hair diameter is almost equal to the hair.

 

Although immediately after FUE harvesting, extracted spot will be red form inflammation and trauma, in 1week it will become almost normal skin.

 

If you want to have this procedure, please contact us.

 

 

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

PR: 抗菌薬が効かない薬剤耐性(AMR)が拡大!-政府広報

$
0
0
抗菌薬の不適切な使用で、この薬が将来効かなくなることも!こんな服用方法はダメ!

髪の毛あれこれ 髪の毛はぬいちゃだめです.

$
0
0

おはようございます。

【アホ毛、ばか毛】って言葉知っていますか?

主に頭のてっぺんで分け目あたりからちょろちょろと生えている毛 の事を言うそうです。
サザエさんの、波平さんの毛みたいなやつです。

 


この前患者さんに教えてもらいました。



これ、ぱっと見で確かにカッコ良くはないかも知れません。

つい抜いてしまう人もいると思います。

でも絶対抜いてはいけません!

2度と生えなくなるからです。


抜いた毛をよく見て見てください。
毛根の周りに薄く白い膜が見えると思います。


これは毛根鞘という、組織なのですが、
ここに最も大切と言ってもいいくらい、 大切な髪の毛の元になる毛母細胞があります。

これごと抜いたら、極端に言うと、もうその毛は終わりなんです。

又生えて来るよ、と言う方もいますが、それはすぐ近くの毛が生えてきているだけなのです。

白髪も同じです。

先日、この症状で診察した患者さんは、 髪の毛の数が減っていました。

出来る事は、ミノキシジル塗布、 改善の可能性は低いかも知れませんがメソセラピー、
最後は植毛となります。

又ストレスで髪を抜いてしまうのを抜毛症「ばつもうしょう」 と言うのですが、結果は同じ事になります。

せっかく生えている髪です。
是非大切にしてください。

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

医療あれこれ 傷の縫合への応用その2

$
0
0

おはようございます。

 

先日お話していた、縫合部位1週間後です。

 

抜糸前

 

 

抜糸後

 

どちらもとてもスムーズだと思います。

 

魚の背骨みたいな痕が出来ない。

 

これが大切なんです。

 

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

植毛あれこれ ドナー採取部2

$
0
0

おはようございます。

 

本日ドナーストリップ法(切る手術)の患者さん、オペ後6か月で来院されました。

 

移植部位は6か月としては、十分な60%程度生えていました。

 

ドナー採取部の傷ですが、線状の傷はどこにも見当たりません。

 

ピンボケ気味ですが、定規を当ててみました。

 

一番大きく見えるところで2mm弱。

 

しかも点状スポットのようで、線状ではありません。

 

どんな方でもこのような結果になるとはいえませんが、

出来る限りこれを達成出来るように、考えて頑張っています。

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     


髪の毛あれこれ 円形脱毛症

$
0
0

おはようございます。

 

円形脱毛症、どんな病気か知ってますか?

 

円形に禿げるから円形脱毛でしょう?と学生の時の私は思っていました。

 

間違いではないのですが、

実は円形ではなく、四角だったり、楕円形だったり。

 

場合によっては頭全体、さらには体毛全てが抜けてしまう事もあります。

 

なので病名自体が実は、フィットしないのです。

 

自己免疫性疾患という、自分の免疫系が自分自身の組織を標的にしてしまう

疾患の中で、毛を敵としてやっつけてしまうものです。

 

先日ドナー組織の中にこれが含まれている事がありました。

 

十年以上昔15個以上出来て、それが治りきらなかったそうです。

 

これがその組織片です。

急性期ではないので、皮膚の色も正常と変わりなく、

周囲に生えている毛もほぼ正常に見えます。

 

下から見たところです。

 

AGAの場合と違い、皮下脂肪の厚みが十分見られます。

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

自転車あれこれ 

$
0
0

おはようございます。

 

今日は少し早起きをして、海の方を廻ってきました。

 

 

日曜日なのでサーファーがいます。(右奥の方です)

 

いい波ではないけど、波のり出来ている事がうらやましい

と思いましたが、それを見れただけでも心が豊かになれるはず。

 

と思って自転車をこいで仕事場に向かいました。

 

それでももう少し時間があったので、

又遠回りして自然公園みたいなところに寄りました。

 

 

朝起きた時はまだ暗かったのですが、すっかりいい天気です。

 

これを見れただけでも、元気になれるはず。

 

と思いながら、こぐと仕事場につきました。

 

 

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

髪の毛あれこれ 円形脱毛症2

$
0
0

おはようございます。 

 

今日は救急の日なので、昨日作成しました内容です。

 

なんと円形脱毛の毛の画像を、拡大画像で撮影しましたが、

 

初めて毛根鞘(もうこんしょう)まで、鮮明に撮影に成功しました。

 

 

これは正常な成長期毛です。

 

しかし円形脱毛症の部位の毛は、正常に見えても

 

 

なんか毛根(毛球)が細くて、毛根が下まで行き切っていない感じです。

 

毛根は成長する時に、下方成長down groth するのですが、

 

それがうまくいっていないように見えました。

 

これですね。

 

臨床でもこんな所見が見られるなんて。

 

幸せです。で止まらずにより良い事を考えていきます。

 

 

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

日常あれこれ 温泉

$
0
0
こんにちは。
今日はお休みでした。

生憎の雨で、しかも波も無かったので久しぶりに部屋の掃除や、片付けをしました。

そこでケイタイの画像の整理もしてたら、面白いのが出てきました。

これは温泉のマナーに関するポスターです。

絵が面白いのは当然ですが、
説明の言語が、日本語、英語に加えて、韓国語、中国語、アラビア語?と多岐に渡ります。?ワールドワイドな話ですよね。


アメリカ毛髪学会専門医試験官




アルタス公認国際インストラクター









長井正寿

















にほんブログ村





学会あれこれ イタリア学会

$
0
0

おはようございます。

イタリアの学会に参加していた時、 興味深い内容の発表がいくつかありました。

中にはマユツバ?かと思われるものもありましたが、
演者の発表の仕方(話の仕方) がとても上手くて引き込まれました。

例えば、【実質的には】という時に
praticamente プラティカメンテと言う単語を使います。


みなさんはそれを強調する為には、どう言う風に話しますか?

強い口調でとか、大きな声でとかだと思いますよね。

イタリア人は違いますよ〜🇮🇹

P RA TI CA MEN TE  ぷっらぁてぃかぁめぇんてぃ!

 

一音づつ切りながら,5倍くらいの時間を使っていいました.

 

ものすごく印象的でした.でも内容よりもその単語が耳と頭に残りました.

 

 

 

 

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

自転車あれこれ 携帯ポンプ

$
0
0

こんにちは. 

全然自転車に乗れていないだけでなく,

 

サイクルコンピューターを紛失してしまい,

30キロの通勤が急に遠く感じてしまっています.

 

スピードや航行距離,心拍数などの情報は有益なだけでなく,

やる気スイッチみたいなものだったのですね.

 

さて自転車に興味のない方には,更に面白くないかも知れませんが,

 

携帯ポンプ(空気入れ)についてです.

 

自転車は移動に便利でガソリン代金等のお金もかからず,

すごくいいのですが,

パンクした時は立ち往生してしまいます.

 

これをその場で修理する為に欠かせないのが,ポンプです.

 

チューブの空気入れ口には,

ままちゃり用(イギリス式)と

ロードバイク用(フランス式)の

2種類がありますが,

ロードバイク用は穴が小さく,普通の自転車屋さんにはなかったりします.

 

共同通信PRワイヤーさんの画像で,

こんな感じです.

 

なので新しくポンプを買ったら,

バルブ挿入口を入れ替える必要がある場合があります.

 

 

分解すると3つの部品が出てきます.

上から

①ゴムのバルブ

②プラスチックのエアーの通り道

③スクリュー式のフタ

 

まず②のこのように

太い方を外向きに入れます.

そうするとこんな外観になります.

 

 

 

 

次に①を穴が小さい方を外向きにセットします.

 

最後に③をセットして終わりです.

これで一人で遠くに行っても大丈夫!ですね.

 

 

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

日常あれこれ 穴守稲荷

$
0
0

こんにちは。

 

昨日は穴守稲荷という地名の土地に宿泊して、 朝5時起きで福岡に戻り勤務です。

穴守稲荷は穴守稲荷神社があるのですが、 名前の通りおいなりさんの神社です。

私は何故か小学生の頃からおいなりさんが好きで、 色々な神社を見つけては参拝していました。

 

 

穴守稲荷のおいなりさんはとても凛々しくてカッコいいです。
きつねというより、やはり神様の姿なのです。

 



 

 



この撮影した日は、天候が荒れ始めていた為か、余計に荘厳に見えました。

 

いつも夜しかこれないので、お稲荷様のディテールが見せられないのが残念ですが、

私はいつも畏敬の念を持ってみています。

 

ゴジラやガメラと共通する何かがあると勝手に思っています。

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     


髪の毛あれこれ FAGA

$
0
0

Good afternoon !

 

Today we had one patient from Europe!.

 

It was so surprised because she found me in the ineternet!

 

Also she checked my consultation and suegery video too.

 

Finally she came up to me.

 

In my consultaion

I checked

1.medical history  2.past history 3.Family history

4.surgical history 5. findings by eye and microscope

after this

I gave her my diagnosis and prescrimb medicines.

 

It will be honor and a precious experience.

 

I hope she will get better soon. 

 

Oral examiner of ABHRS  
ARTAS international instructor  
 
Masahisa Nagai
 
 
 
にほんブログ村

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

植毛あれこれ FUE

$
0
0
こんにちは。

先日FUE オペがありました。

眉毛植毛だったので、グラフトは160程度。

FUEで採取して、毛根採取率は91.3%と悪くないです。



採取したグラフトは、全て一本毛に綺麗に株分け。



形と大きさを整えるからこそ、繊細な毛穴に植えることをができるのです。



今回もいい仕事が出来ました。
チームのみんな、ありがとう。



アメリカ毛髪学会専門医試験官




アルタス公認国際インストラクター









長井正寿

















にほんブログ村




植毛あれこれ natural hair line

$
0
0

おはようございます. Good Mornig!

 

久しぶりに術前,後の画像です. I will show you before and after case  in a while.

AGAの生え際は非常に不明瞭です. Hair line of the AGA is very unclear 

 

だからオールバックのような髪型が出来ない! So it is unrealisstic having Allback hair style 



 

でもこれなら生えぎわと共に,オールバックも可能です.

With this result, you can create All back hairstyle!   

とても自然なヘアースタイルになりました.  undetectable har line crate very natural look.

 

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

日常あれこれ かごんま墓参り その1

$
0
0

おはようございます. 

 

先日,妹とおやじを連れて墓参りの為に,久しぶりに田舎に帰りました.

 

 

天神で仕事を終えてすぐに博多駅に行き,待ち合わせしてJR新幹線に乗りました.

 

妹が早めに新幹線チケットを購入していたので,すぐに乗れました.

 

 

新幹線に乗ればたったの2時間以内で鹿児島到着です.

 

 

以前の特急で5時間半と比べると雲泥の差で,これくらいならあっという間につきました.

 


 

私たちの泊まったホテルは市内の中心にあり,色々な歴史的な像や建物がありました.

 

 

 

私は最初に西郷さんの銅像に会いに行きました.我々お年寄りは親よりも西郷さんを尊敬しているのです.

 

  

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

FUEあれこれ パンチの種類

$
0
0

おはようございます。

 

FUEのパンチにはいろいろな種類がありますが、先端の形状だけでも色々あります。

 

特に表皮が硬い日本人には、先端の形がとても重要な気がします。

 

パンチ先端の画像です。

 

 

つるんとしているこれと比べて

 

こちらは少し形状が違いますね。

 

どちらの方がいいというのではなく、これも患者さんごとに合せて使用するのです。

 

たかが植毛、されど植毛ですね。

 

今年も植毛三昧で終わりそうです。 ありがたい事です。

 

 

 

アメリカ毛髪学会専門医試験官  
アルタス公認国際インストラクター  
 
長井正寿  
 
 
 
にほんブログ村

 

   
   
   
   
ルネッサンスクリニック福岡院ブログはこちら    
   
   
   
     

Viewing all 2954 articles
Browse latest View live